はい、どうも、うにだすです。
最近レースものがパッとしないのでここでしっかり当てたいですね。
◎11シランケド 以下7・6・5・3・2・13・(4)
天皇賞秋とJC、有馬記念はなぜか「世相」を反映することがあります。
直近の世相としては「初の女性総理大臣」ですね。
過去にも「ヘブンリーロマンス」という牝馬が勝ったことがあります。今回も該当しそうですね。
相手1番手は7マスカレードボール。ダービー2着、皐月3着で菊には出ませんでした。3歳での挑戦でここで勝ち、JCと有馬も勝てるようなら、来年の凱旋門賞にチャレンジするかもしれません。
2番手で注目するのは6ブレイディヴェーグ。◎シランケドと前走が同じ「新潟記念」ですがその前が安田記念で4着、ドバイターフで7着ということで、かなり強いほうです。
牝馬✘牝馬できまればおそらく「初」?かな。
3番手は5タスティエーラ。休み明けがネックですが昨年のレースを考えればチャンスあると思います。
穴で期待しているのは春も注目してました3「ジャスティンパレス」、前年の菊花賞馬2「アーバンシック」展開で逃げ切りできれば?!の13メイショウタバルですね。
大穴は4ソールオリエンス。内枠で脚質が後ろ向きですが「シランケド」も追い込み(またはまくり)型なのでマークして一緒に上がってくることができるのならチャンスはあるでしょう。
買い目は、まずワイドBOX(28点)を抑えといて、(3・5・6・7・11)の馬連・ワイド・3連複を買いたいと思っています。この段階で58点なので、おまけの3連単
11→(6・7)→(6・7)を入れて60点で遊びます。
