はい、どうも、うにだすです。
ホープフルの前に狙っていた中山10Rは・・・芳しくない結果でした。ホープフルは飛ばして、高知ファイナルでなんとか回収したいです。
~高知12R 高知ファイナル~
◎9ジッテ 以下10・5・6・4
買い目:ワイドBOX、3連複BOX 厚目:(9・10)-(5・6・4)
コメント
1600Mは長距離扱いです。9ジッテの逃げ切りに期待したいです。逃げれないなら差し展開ということで穴は10ラヴベローナ・4リュウノヴィグラス・5ヒメサマ・6エピックスターあたりでしょうか?
はい、どうも、うにだすです。
ホープフルの前に狙っていた中山10Rは・・・芳しくない結果でした。ホープフルは飛ばして、高知ファイナルでなんとか回収したいです。
~高知12R 高知ファイナル~
◎9ジッテ 以下10・5・6・4
買い目:ワイドBOX、3連複BOX 厚目:(9・10)-(5・6・4)
コメント
1600Mは長距離扱いです。9ジッテの逃げ切りに期待したいです。逃げれないなら差し展開ということで穴は10ラヴベローナ・4リュウノヴィグラス・5ヒメサマ・6エピックスターあたりでしょうか?
はい、どうも、うにだすです。
本日は年内最後の休みなので、ゆっくりしたかったのですが、急遽病院に行くことになり、あわてています。
ホープフルSを当てて締めくくりたいわけですが、中山といえば「ダート1200」中山10R「ベストウィッシュカップ」を当て、弾みをつけてG1へ勝負したいですね。
~中山10R~
◎6メサテソーロ 以下7・10・13・16 買い目:ワイドBOX 3連複BOX 3連単(6・10)-(6・7・10)ー(6・7・10・13・16) 厚目:3連複(6・10)ー(7・13)
コメント
中枠でも好位追走から差しが届きそうな6メサテソーロから入ります。相手は隣7ブルーダイヤカフェの追い込みと差し展開なら頭までありそうな10パイプラインが本線です。
穴ひもで期待は13ロープスピニングですね。ピンパーの着順が続きますが、中山1200なら紛れがありそうです。
はい、どうも、うにだすです。
明日2022/12/25はG1有馬記念があります。競馬をやったことがなくても名前ぐらいは聞いたことのあるレース。それが「有馬記念」普段買わないのに、わざわざ田舎から出てきて、持ち金すべて突っ込む・・・それが「有馬記念」。有馬記念とはそういうレースです。ムーブメントです。
さて、前置きはともかく、予想を見てみましょう。
◎16ディープボンド 以下5・6・10・9・7・3・13
買い目:馬連流し、ワイド流し、3連複BOX(16・5・6・10)4点、 (3・6・10・13・16)10点、おさえ 3連単5→(6・9・10)→(6・9・10)
コメント
まず普通に考えた場合は、昨年と似たようなローテーション、似たような成績、しかし8枠に入ってしまったが故人気を落としている・・・16ディープボンドを◎とします。
今年もタイトルホルダーが逃げるでしょう。しかし、「よーいドン」となれば9イクイノックスの差し足が上回ります。そこでタイトルホルダー陣営は想定より気持ち早いスピードで回らないといけません。
外国帰りで、無茶逃げするとなれば差し候補は色めき立ちますはや仕掛けをするでしょう。4コーナーでし開けても遅いので3コーナー出口付近から一気にスパートしてくるはずです。
さて、こうなると前半スロー後半ハイペースでの上がり勝負となります。
急坂がありG2以上のレースがある阪神コースで勝ち上がりの経験がある方が有力です。
では今年の阪神コースG2以上の長距離での実績を残しており、かつ、好成績だったのは・・・。
3・5・6・10・12・13・14・16
この8頭がチャンスと見ていましたが差し有利展開になることを想定して8枠16ディープポンドを中心に買っていきます
穴をあけるなら3枠に入った2頭ですね。
はい、どうも、うにだすです。
本日はG1阪神JFや香港国際競馬などがありますが、本日のメインレースは中山11R「カペラS」です。
それでは予想を見てみましょう。
◎1リュウノユキナ 以下3・5・6・7・8・9・14
買い目:馬連流し、ワイド流し、3連複(1・14)-(3・5・6・7・8・9) 厚目:馬連1-14 枠連1-7 ワイド1-14
コメント
道営スタートの1「リュウノユキナ」が柴田善臣に勝利をもたらします。昨年のJBCスプリット以降ノリ変わりがあり3走前のホッカイドウSCでは3着と相性も間違いないはずです。
中山ダート1枠1番、脚質的には逃げ。条件はそろいました。ここは「勝ち」でしょう。
逃げが決まる展開であるならば、相手は3ジャスティン、5ハコダテブショウとなりそうですが、こちらは穴で14カルネアサーダに注目です。
~おまけ予想~
阪神11R:◎5モリアーナ 以下9・14 3連複5-9-14 馬連BOX ワイドBOX 3連単5-(9・14)-(9・14) おさえ:ワイド2-5
はい、どうも、うにだすです。
チャンピオンズCは得意の4着が出てしまいましたね~・・・残念です。
気を取り直して、ファイナルレースやっていきましょう。
◎1ミニストロペスカ 以下3・5・9・11 買い目:ワイドBOX 3連複BOX 3連単1・3-1・3-(5・9・11)
コメント
重馬場です。1300mです。前残り+外枠の差しを期待します。
◎は1ミニストロペスカ、3スリーズロワイヤルも気になりますが今回は1を◎とします。
内枠自体が穴なのですが、3スリーズロワイヤルの差しが魅力です。高配当を狙うなら3頭を買いたいところですね。
外枠で注目は11ブラックマティーニと9スターフェニックスです。
早いものでもう12月です。競馬で12月といえば有馬記念。ここを勝てるように少しずつ資金を増やしていきたいですね。
それでは予想を見てみましょう。
中京11R チャンピオンズC
◎12テーオーケインズ 以下1・2・4・5・7・9・10・11・12・13・(8・14)
ワイド流し、馬連流し・・・ですが点数が多いので絞ります。
絞り目:馬連12-(1・2・5・7・9・10) ワイド12-(7・8・14)3連単12-(1・2)-(1・2) 3連複BOX(2・5・7・9・12) おさえ3連複7-8-14
コメント
はっきり12テーオーケインズが勝ちます。と言いたいですが・・・直感が荒れるといっています。難しいですね。
普通に走れば、前残りでしょう。7オーヴェルニュに行かせて直線差し込んで終わりです。
中京ですので外枠の差し馬が入ってくるとみています。
差し込み期待しているのが(1・2・9・8・14)、逃げ残りなら(7・10)でしょう。
もし12テーオーケインズが飛ぶとすれば、超ハイペースでの前残り展開で追い込みが炸裂するパターンだとみています。つまり人気薄逃げ馬+人気薄追い込み馬2頭の組み合わせですね。