JRAでの戦い(天皇賞秋)

はい、どうも、うにだすです。

昨日は資金を増やしたかったんですが、ことごとくはずれ・・・。吉田騎手ってあんなに下手でしたっけ?勝てそうなレースいくつかありましたよね‥。

さて、人気薄の2着がありましたので、その分を使って買いたいと思います。

~天皇賞秋~

◎6ジャスティンパレス 以下 7イクイノックス 4ダノンベルーガ 8ヒシイグアス 10ジャックドール 9プログノーシス 5ガイアフォース

買い目:3連単7-10-5 3連複5-7-10 3連単6-7-8 6-7-4 馬連6-7 ワイド6-7 

コメント

資金があれば、ワイドB、馬連流し、3連単1着固定を買いたいです。しかし600円しかありません。そこで厳選して6点購入します。

まず「5・7・10」に関しては、展開穴で10ジャックドールが逃げのこった時のものです。

東京の2000ですので逃げ切るは無いと思ってます最後つかまります。

スロー展開、タイムも遅い、イクイノックスが届くジャスティンパレスは届かないジャックドールの番手を走るガイアフォースがそのまま残る・・・というところの「5・7・10」の組み合わせでゴール前ちょい差しでの7→10→5という予想です。

問題はスローだと逃げられるので捕まえに行った場合です。行くのは1ノースブリッジ、2エヒト、3ドウデユースです。外と内から逃げる格好になり、ハイペースになります。

ハイペースになれば6ジャスティンパレスの出番です。競馬ゲーム風に言うとスタミナがあるので、はや仕掛けの押切が濃厚になります。

欅あたり(3コーナー入り口)で加速し直線でジャックドールに並び残り400を突き放しにかかります。そこにイクイノックスとダノンベールガ、ヒシイグアスが追いかけてきます。

この3頭ではイクイノックスのほうが足色がいいので2着に、3着争いを4と8がする・・ということで馬券は6→7→(4・8)という考え方になります。

イメージとしては宝塚記念の順位がひっくり返る感じですね。ジャスティンパレスに関しては残り200の足色は特に差はないと見えました、追い出しのタイミングだったと思っています。

ある意味ルメール騎手の手ごまで1・2フィニッシュということですね。

JRAでの戦い(2023/10/28)

はい、どうも、うにだすです。

明日はG1天皇賞(秋)があります。超本命馬がいますので、うまくいけば高配当を狙い撃ちできるかもしれません。

本日は1300勝がまじかの吉田豊騎手に注目しています。

  • 2R 5クレイジーディス
  • 4R 8ヒャクモノガタリ
  • 6R 10サンデーヒーロー
  • 7R 12グラスミラー
  • 8R 4バーリーブラック
  • 12R 10キョウエイカンフ

6頭いますので単複をそれぞれ100円ずつ応援で買っておきます。

さて、その中でも注目したいのが2Rと12Rです。予想をしていきましょう。

~東京2R~

◎5クレイジーディス 以下8・10・12・14・1

買い目:馬連流し、ワイド流し、3連複5-8-10 3連単5→(8・10)→(8・10) 13点

コメント

朝から決めに来ると思っています1300勝がかかった5クレイジーディスから入ります。

相手は「ニシヤマ」2頭出しを本線として、芝からダートに変更した組を中心視してます。

~東京12R~

前半結局勝てなかった時の保険としてここに全力投球するかも?という読みです。

◎10キョウエイカンフ 以下9・5・1・3

買い目:馬連流し、ワイド流し、3連複1頭軸6点 3連単10→(9・5・1)-(9・5・1・3)

厚目:馬連とワイドの9-10 馬単10→9 3連複1-9-10 3連単10→9→1

コメント

東京1400のダート外の先行馬が有利です。9ケルンコンサートがすーーっと前につけてそのまま逃げるでしょう。そのあとを10キョウエイカンフも付いて行きます。こちらも無理しないで前目のポジションが取れて、直線で射程圏内

足がたまってないので、9ケルンコンサートを交わすのが精いっぱいのギリギリ1着ゴールインと見ました。

相手は、前残りで9ケルンコンサート、内ラチさせれば1エピックジョイ、差し追い込みからは5バルミュゼットと見ています。

高知ファイナル予想(2023/10/21)

はい、どうも、うにだすです。

明日はJRAでG1菊花賞があります。

資金を作るのに高知ファイナルやっていきましょう。

~高知12R ファイナルレース~

◎2カンタベリーハヤテ 以下3・6・10・12 買い目:ワイドBOX 3連複2-6-12、2-10-12 馬連2-12

コメント

1300で逃げ残り濃厚な良馬場。外12に人気の先行馬がいます。

内ラチを使ってきれいに差してくれば着を取りそうな2カンタベリーハヤテから入ります。

JRAでの戦い(2023年秋華賞)

はい、どうも、うにだすです。

本日は秋華賞があります。当てたいですね~。

~京都11R 秋華賞~

◎13ラヴェル 以下4・6・7・2  穴1・10 大穴18

買い目:ワイドBOX、3連複BOX 計20点 と穴を11点

コメント

オークスの時のように先行できればチャンスがある13「ラヴェル」の一発に期待します。

2023/10/15 朝の段階では芝は重、もし回復しても重寄りの「やや重」まででしょう。京都です。重なら時計がかかると思われます。つまり「差し・追い込み」の失敗が予測できます。

キズナ産駒の1フェステスバントと10グランベルナデットが逃げを打つでしょう。11・12と後ろから行くタイプなので、無理なく13が先行勢の有利なポジションに収まると考えます。

同じような理由で4コナコースト・6リバティアイランドも内側から先行勢に紛れ込むことが可能です。

逃げ2頭が落として進むなら3コーナーから4コーナーにかけて4・6・13の3頭に交わされて、そのままフィニッシュとなるでしょう。

問題は逃げ切りを狙って飛ばした時です。

同じように3~4コーナーにかけて13と4が仕掛けてかわしに行きますが、6と2ハーバーは内側で直線向くまで待機。コーナー出口付近から追い上げてゴール前で交わす・・という作戦に出ると思います。

しかし内は逃げた2頭が壁になって最内ラチ狙っても前が詰まる可能性が残ります。

そうなると先に抜け出した2頭13と4がせる形となり、外を選んだ差し馬が入ってこれるのか?という状況になります。

馬券の軸としては13と4の先行残りに対して、2・6・7の3頭が差してくるけどコース取りの関係でどれが来るかは決めきれない。という予想です。

穴は「逃げれたとき」の1と10、大穴は外を差してきたのが人気薄の18エミューだった時ですね。

馬券は5頭BOX(13・4・6・7・2)のワイドと3連複を本線とします。穴馬券として単複の1と10、大穴としてワイド18-(2・4・6・7・13・1・10)を買いたいと思っています。

JRAでの戦い(2023/09/23)

はい、どうも、うにだすです。

来週はついに秋のG1開幕戦「スプリンターズS」があります。G1戦は意外と情報が出てくるので、絞りやすいですね。

さて、資金を回収したいです。中山11Rに手を出していきましょう。

~中山11R ながつきS~

◎2ワルツフォーライン 以下6・5・11・1・12・8

買い目:ワイドBOX 馬連流し 厚目:馬連とワイド 2-6 1-2 2-11 3連複BOX(2・1・6・11) 3連単2→(1・6・11)→(1・6・11)

コメント

過去4戦外枠発進で逃げを決めています、かつ、3/4で馬券に絡んでいます。重もそれほど悪くはありません。複合的に見て2ワルツフォーランの逃げを中心視していいのでは?と思います。

逃げれたとして、穴で面白いのは1「ベイビーボス」昨年(2022年)の3月にありました「春風S」(中山ダート1200)単勝10人気で2着。ほぼ逃げ、鞍上は菅原君、斤量57kgと今回と同じ条件です。まぁ~だからと言ってくるわけではないんですが、来てもおかしくはない?というイメージがあります。

本線でねらっているのは、6サイクロトロンと11タガノクリステルです。

2・6・11のボックスが本線で穴の1が絡んでくれたらラッキーという見方ですね。

高知ファイナル予想(2023/09/02)

はい、どうも、うにだすです。

最近お金が無くなってきたので、絞って買いたいのです。

高知11R ファイナルレース

ワイドと3連複のBOX(7・9・10・11)

高知ファイナル予想

はい、どうもうにだすです。

時間がないので予想だけ

1・3・5・7・11のワイドBOX

3連複1-3-11 1-7-11

計1200円

コメント

1ハコダテジョーと11レオテソーロに期待してます

~レース結果を見て~2023/08/20

1着7番・2着11番・3着1番

3連複1-7-11 2730円

ワイド:7-11 450円、1-7 540円 1-11 430円

1点100円で約3000円のプラス。投資額に対しては2.7倍ぐらい?

これだからレースものはやめられないんですよね~。ズバビタで当たればトータルマイナスでも気持ちいいです。

 

的中報告!(札幌記念)2023/08/20

はい、どうも、うにだすです。

今回は事前予想ではなく、事後報告です。予想自体は「X」(旧Twitter)で出していたんですが・・。まぁ~うれしかったのでこういう報告にしました。

まずは、ツイッター(現『X』)の記事を転載します。

先週の馬券をチェンジ ついでに今日のレースを 札幌8Rと札幌記念。 8Rは1·3·4·7のBox買うつもりでちょっとへらした 三連複1-3-7 3-4-7 3-4-6 馬連1-3 3-4 346は347がズレた時用 #札幌8R

とコメントを入れてます

実際のツイはこちら→https://twitter.com/unidasu2/status/1693112169918013453

残念ながら8Rははずれ。しかし道営馬で推奨した「7」が2着。これは期待できます。

※札幌8Rの画像はこちら→https://jra.webcdn.stream.ne.jp/web/jra/onetag2020/eqPcPlayer2.html?target=202302010408

そして問題の『札幌記念」

予想したツイはこちら→https://twitter.com/unidasu2/status/1693112842055225662

もちろん「穴」狙いです。ジャックドールが絡むだろう・・という読みからの「からまないとしたら?」予想です。

ダノンも絡むかもしれないけど、ここが本前兆ではない(( ´∀` ))ということであれば消せます。となれば穴は10トップナイフです。

では映像で確認しましょう。

札幌記念の映像はこちら→JRA (stream.ne.jp)

はい、外から逃げを打って早くなりましたw。控えの10トップナイフは何と集団2番手の先頭。つまりハイペースでは通常の逃げ位置なので、完全に予想通りです。

まずは、この予想展開が当たったことを理解してほしいです。問題は13プログノーシスの動き方ですね。希望は、はや仕掛けの後伸びだったわけです(札幌だからこそ、はや仕掛けが成功しやすい)

結果は。。。映像を見てください。

正直言うことなしです。川田騎手に関しては個人的には嫌いなのですがこのレースに関してだけは信用度はアップしてました。

まさに予想通り、まさに展開通り・・・しかし配当は正直いまいちでしたね。もっとつくと思ってました。そこだけが残念です。

JRAでの戦い

本日は札幌12R芝1500で穴をねらっていきます。

買い目:1・2・4・5・9のワイドと3複のBOX20点

コメント

札幌の1500は他場の1600の位置づけです。スタート位置の問題から実力差がなければ1~8番に有利があるといわれています。

◎は2バーミリオンクリフ 特に推すべきところはありませんが、1ディヴァージオンが新人騎手で馬もできるだけ「逃げたい」+50kgというハンデ戦ですか?と思いたくなる斤量です。

逃げるでしょう、しかしばてますそこを2バーミリオンクリフが差します。あとはなだれ込んでくるので着順の予想がつきません。基本前残りでの差し+差し決着だと思っています。

繰り返しますが内が有利となりやすいレースです。相手は4と5穴で9マイネルフォルツアに期待しています。

~レース結果~2023/08/05 追記

見事に1が逃げましたね~。正直逃げ切れるとは思っていませんでした。

1着1、2着5、3着10、4着11、5着4 ということで逃げ+差し+差しで決まりました。予想通りだったんですけどね。ワイドしか当たりませんでした。

6枠の穴は9と思ったわけですが、ふたを開ければ2番人気・・それは人気しすぎですね。

位置的に差せそうなポジションにいた◎2バーミリオンクリフは道中きっちり内ラチ使って走ってたのに4コーナー向いてからの伸びが全くありませんでしたね。

この後も札幌使うと思いますが、あまり信用してはいけないかもしれません。

高知ファイナル予想(2023/07/30)

はい、どうも、うにだすです。

ファイナルそろそろ当てましょう。

高知11R

ワイドBOX4・5・9 3連複BOX (4・5・6・9) 3複4-5-9

期待してるのは4・5・9の組み合わせです。逃げたいのが4頭で1400M大外12番が無茶逃げするはずなので、全体的に早くなって差しが届くという読みです。

逃げ馬で残るなら6でしょう。