儲かるレースを探して・・・有馬記念前に

はい、どうも、うにだすです。有馬記念前にもう1回何とか当てておきたいのです。

~中山8R 参考~

これはすでに買ってあるので、間に合えば「ふ~~ん、そういうのかうんだ」程度に抑えてください。

7・9・12・15の4頭B(ワイド・3連複)10点

これが当たってるといいんですけどねぇ~・・・。それでは本番です。

~中山10R フェアウエルS ダート1200~

◎3ワルツフォーラン 以下15・11・2・12・9 買い目:ワイドBOX15点 3連複1頭軸10点 計25点 2500円

コメント

中穴が開きそうなレースをチョイスしています。中山のダート1200はうってつけですね。

◎は馬柱だけ見ると華やかな3ワルツフォーランとしました。平坦向きに見えますが前走の走りを見ると坂があっても残るのではないか?というイメージを持てました。前カットされて、外に持ち出し、そこから伸びてます。これが本物なら中山の坂で急ブレーキがかかるということはないと思います。

相手は人気ですが15ジゲン、穴で期待は12アーバンイェーガーと9サンライズセナです。特に9には大穴として期待しています。

JRAでの戦い・・・有馬記念(2021/12/26)

はい、どうも、うにだすです。

本日は休みなので、ゆっくり予想していました。当たるといいんですけどねぇ。

昨日は資金回収狙いで二レースほど手をだしましたが、2レースともに的中し、一つはかなりの回収ということで今日につなげることができました。

クリスマスプレゼントを買ったお父さん方もいると思います。そろそろ自分の番ですよね?

ということで、予想を見ていきましょう。

~中山11R 有馬記念~

◎16タイトルホルダー 以下2・3・5・7・9・10・11・13・14

買い目:ワイドB 45点 3連単16→2→(3・5・7・9・10・11・13・14)8点 3連複B(2・7・9・10・16)10点 馬連7-13 3連複6-7-13 計65点 6500円

※一部変更しています

コメント

まず、逃げたいのが2と16です。コーナーの特性を考えたときに16がかなり早めに動かないと先頭をとらえることができません。また、2パンサラッサも逃げたいので好枠を生かす競馬・・・つまり無理してでも前に行くという展開になります。

長距離のセオリーとして、いいポジションを取ったら一息入れるという感じで2週目の2コーナーまでは落ち着くでしょう。しかし、波乱を起こして勝ちを拾いたい陣営がいるなら、この2週目2コーナー入り口で勝負をかけます。

◎は16タイトルホルダーです。展開が逃げ残りしやすいと見ました。ココが賭けどころです。菊花賞馬です皐月賞も田辺君じゃなかったらもう少し惜しいと思わせるものになったかもしれません。秋の成長度合いも含めて本命とし「穴の逃げ展開」に賭けることにしました。

当然逃げ残り展開なので2をおさえますが、差し脚強烈な2頭のまくり上りがあったら、アッサリ決まるというのもあると思っています。

大穴は11アリストテレスですね。なぜ人気ないのかよくわかりませんが13アカイイトとほぼ同じポジションになると思うので13をおさえるなら11も残しておきたいと考えます。

馬券はガミ覚悟のワイドBと逃げ2頭+人気3頭の5頭B、さらに抑えで「牝馬馬券」の馬連と3連複です。

当てたいですけど、お祭りなので「もうけを狙うレース」ではないと思っています。

では「儲かるレース」とは・・・。どこなんでしょうね?

最終レースで資金作り・・・有馬記念に向けて

はい、どうも、うにだすです。

明日はついにG1有馬記念があります。予想は当てたいですが難しいですね。

そこで、前日の最終レースで景気良く当てて流れに乗りたいと思います。(もちろん高知ファイナルもやります)※高知ファイナルありませんでした。

~中山12R~クリスマスカップ

◎5バルドルブレイン 以下10・15・4・16・8・1

買い目:ワイドB21点 3連複5-10-15 計22点 2200円

~阪神12R~

◎11テーオーダヴィンチ 以下3・8・10・1・15

買い目:ワイドB15点 馬連流し5点 3連複1頭軸10点 計30点 3000円

コメント

まず中山12Rは休み明けで格上げ挑戦をしてきた5バルドルブレインから入ります。もちろん穴狙いです。休み明けで人気が落ちるならねらい目・・という見方ですね。

阪神12Rは11テーオーダヴィンチの逃げが決まる・・という予想です。行けるか、いけないかで極端な競馬をしてますが、今回は「いける」と判断しました。

穴は中山12Rが1クインズサン 阪神12Rが15モズピンポンとみています。

~レース結果を見て~

こんばんわー、うにだすです。

さてさて、休みでしたがレースは12Rということで、1時間ほど経ってから公式より動画で確認しました。

まず、中山12Rは結果論から言うと、やはり休み明けはきつかったのかな?という印象でしたね。保険で抑えてるワイドBでようやく引っ掛かり、2200円購入→1590円払い戻しとなっています。

しかし、人気とはいえ紐としては押さえているので、これはこれで良しとしましょう。

問題は阪神12Rレースです。

馬券は当たりました。◎も2着にはいり、また場合によっては頭まであるのでは?と思わせる脚色でした。

しかし、予想は「逃げ残り」です。展開予想は間違っていたのに◎は来てしまった。競馬予想ではあるあるですが、これではいけません。

少し気を引き締めて予想をしたいと思います。

2021/12/19・・・高知ファイナル

はいどうも、うにだすです。昨日今日とあたりはするけど、目減りしています。

JRAでは武豊騎手が22年かけてようやく朝日杯FSを勝つことができましたね。おめでとうございます。

さて、こちらは資金を溶かしていますので、ここで何とか回収したいですね。

~高知 11R 高知ファイナル~

◎8グランチーノ 以下2・4・9・10・11・12・7 

買い目:馬連流し、ワイド流し、3連複2頭軸流し(2・8)-(4・9・10・11・7)3連単8→2→7 計20点 2000円

コメント

今回は逃げそうなのが複数います、1・4・10・11・12あたりで先行争いをするでしょう。気持ち早くなると思っています。

本命はハイペースになれば差し脚届くであろう8グランチーノとしました。希望としては先行勢のすぐ後ろを外側追走で4コーナー手前からまくり上りできるというものです。

ただし、先行勢が崩れることを想定しています。

対抗は人気ですが2ボールドマーカーです。成績だけ見たらいつ勝ってもおかしくないのですが・・難しいですね。

大穴は、逃げ残りなら4リュウノワシントン、差し追いなら7グリムカレッジに注目しています。

JRAでの戦い・・・朝日杯FS(2021/12/19)

はい、どうも、うにだすです。

資金を増やすべく臨んだ、昨日の高知ファイナル。展開の読みまではあっていたのですが、いかんせん◎が一向に上がってこず、ワイドだけ辛くも的中・・・。資金を減らしてしまいました。

しかし、見方を変えればほぼトントン、もう一度勝負ができるということです。

それでは、予想を見てみましょう。

阪神11R 朝日杯FS

◎11ドーフネ ◎13ジオグリフ 以下4・6・7・9

買い目:ワイドBOX15点 3連複フォーメーション(11・13)-(4・6・7・9・13)-(6・7・9・13)16点 各100円 馬連11-13 500円 ワイド11-13 400円 計17点 4000円

コメント

先週の阪神JFと同じ考え方です。札幌新馬戦でうちが有利な芝1500を大外に入り差し切りで勝ち上がっている11ドーフネ。札幌2歳S(芝1800)をぶっちぎりで勝った13ジオグリフ

この2頭を◎として変則買いをします。

展開としては11ドーフネと6オタルエバーの逃げで始まり、そのまま押し切ると思われるところを外から13ジオグリフ、9ドウデュース、7ダノンスコーピオンが上がってくると見ました。

逃げ残り展開なら11が、差し展開なら13が1着になると踏んでいます。

絞るなら11-13の馬連ワイドですね。

札幌からG1馬、そして札幌記念がG1に昇格するためにも、ぜひ勝ち取ってほしいと思っています。

2021/12/18 高知ファイナル予想

はい、どうも、うにだすです。

昨日は、下関優勝戦、◎3定松君は惜しい2着ということでしたが、舟券のほうは1800円投資で4000円バックという・・勝負資金ができました。ここでうまく当てて明日の朝日杯へつなげたいですね。

~高知 11R~高知ファイナル

◎7スワンダブル 以下8・4・9・12

買い目:ワイドBOX 馬連流し 3連複BOX 3連単フォーメーション7-(8・4・9)-(8・4・9・12) おさえ 馬連7-9 馬単7-9 計34点 3500円

コメント

確固たる逃げ馬がいないと思います。結果的に4フェスティブワールと8スピーディダブルが押し出されの逃げとなると考えます。

3コーナーあたりからの押上げで◎7スワンダブル、9レモネードが上がっていき直線では7が先に抜け出してる・・・?というイメージですね。

人気ですが、差し上がりで一緒に上がってくるなら9レモネードでしょう。追い込みからは12ベーカリーに期待します。

3連単を買うなら、7の単勝も・・と思いましたので、あと300円追加購入とします。※追加購入 単勝7 300円(計35点 3800円)

2021/12/12 高知ファイナル予想

はい、どうも、うにだすです。

阪神11Rは見ていただけたでしょうか?予想通りの運びで、また、反省会より3連複は絞るということで4頭Boxにしていましたが、1~4着がその4頭で決まるという。パーフェクトといっても過言じゃありません。

さて、その後手を出したびわこ11Rと12Rで回収成功しています。(こちらは予想は上げていません)

この勢いを重視しファイナルも当てたいと思います。

~高知12R ファイナル~

◎11レオタイザン 以下8・9・12・6・7

買い目:ワイドB(15点) 馬連流し、3連複BOX20点 計40点

コメント

当てたいので、点数は広くなっても上記の買い目で勝負します。本命は11レオタイザン。今回逃げ馬がいなく2ヴィルダイヤが逃げると思いますが、外11レオタイザンのほうが早いと見ました。

相手は1人気になってもおかしくない、8ヤマイチレジェンド、そして前回◎を期待していた7ペイシャフラッシュ。◎と合わせてこの3頭は注目です

2021/12/12 JRAでの戦い

はい、どうも、うにだすです。

本日はG1ジェベナイルフィーリーズSがあります。(名前あってるかな?)

おいらは、夜勤明けでこの記事書いているので、予想はあまりあてになりませんが、ちょっと面白いのを見つけたので、そこから入ってみたいと思います。

◎11ラブリイユアアイズ 以下10・13・17・1・2・8 ワイドB21点 3連複B(11・10・13・17) おさえ 馬連とワイドの10-13 3連複2-11-13

コメント

札幌でおろして、クローバー賞(札幌芝1500)を外枠(一般的に札幌の1500は内枠有利といわれている)でほぼ逃げ切り快勝、3戦目の京王杯2歳Sで3着に入っています。

しかも、前走京王杯2歳Sでも◎にしています。※過去記事はこちら→https://smna.work/?p=232

前走は「逃げ切り」を期待しましたが、中団待機策でした。でおくれ?かと思いましたが、コメント見る限りではチャレンジということで、今回も先行策はとるけど基本は差し足勝負。ということになりそうです。

相手は、強いですが10サークルオブライフ、13ウオーターナビレラ。特に13も札幌スタートということで、できることなら11-13の札幌デビュー馬のワンツーで決まってほしいです。

さらに穴をあけるとすれば1枠のナムラ2頭ですね。特に2ナムラリコリスは、こちらも札幌スタートから函館連戦で勝ち上がっています。札幌トリプルの3連複「2-11-13」は足し算馬券にもなるので、押さえておきましょう。

高知ファイナルも予想したいのですが、眠すぎるので、夕方あたりにでもツイッターのほうで出したいなぁ~と思っています。起きたら次の日になってるかもしれませんけどねぇ~。

2021/12/04~2021/12/05にかけての反省会

はい、どうも、うにだすです。

展開は読めているのですが、選択を間違えて、するりと的中を逃しています。これは反省会を実施し来週以降の予想の精度を上げていきましょう。

~反省点1・・・買いすぎ~

展開を読んではいるのですが、どうも買いすぎな傾向が出てきています。ワイドBは保険の意味で仕方ないのですが、3連複に関してはもっと絞っていいのかな?と考えています。

~反省点2・・・選択ミス~

基本穴狙いです。だから過剰人気になってるのは外すのが正解です。

今回でいえば、チャンピオンズカップの1ソダシや16カフェファラオなどですね。

13チュウワウィザードを本命にした時点で「逃げ残り+追い込み」としないといけないのに4インティをのこして11アナザートゥルースを外す・・・。この時点で人気を残してしまっています。「穴狙い」なのに。

ファイナルレースではどうでしょうか?

2021/12/04の高知11Rは1300だけど「逃げ残り」としました。実際に逃げた3トミケンサルタールが勝ち、4番手追走の1が2着でした。◎6は出遅れからのジョッキーのよくわからない乗り方で結局最下位となっています。

予想では6の逃げに対して1と3と5が追走という読みでした。6が行くので7はいけないという読みです。しかし、実際は6がいけずに7が行きました。

2021/12/05の高知ファイナルでは、予想通り◎6ゴーゴーレインボーが逃げてレースを引っ張り最後差されるも3着のこし・・という普通のレースです。8の追走がいけるという読みから隣の7はいけないと判断しましたが、これが間違っていました。

実際スタートはいけてないのですが、6と8が逃げて、4と5が後ろからになったので、すんなり前に出ています。この位置を4が取れるという予想だったので7は消していました。

ファイナルレースに関しては、完全に位置取り予想のミスが目立ちます。高知の癖を見極めて精度を高くしたいですね。

2021年もあと3週間しかありません。のこり3つをきれいに当てて来年を迎えるようにしたいですね。

2021/12/05 高知ファイナル予想

はい、どうも、うにだすです。

さてさて、JRAでの中山10R見てくれましたか?3コーナーまでは「絶対当たらない」と思ってひやひやしてましたが、いい感じで逆転できました。

そして迎えた中京11R・・・3着でよかったのにね~。11はさすがに切っていました。

しかし、狙いはよかったと思っています。このチョーシで高知ファイナル行ってみましょう。

~高知 11R~

◎6ゴーゴーレインボー 以下8・10・12・9・4

買い目:ワイドB15点、3連複B20点、馬連流し5点、3連単6→4→8

コメント

むずかしいです。チャンピオンズカップのほうがカンタンなのでは?と思えるほどですね。

◎は6ゴーゴーレインボーです。昨日と同じ展開を期待しています。楽逃げからの前残りですね。

相手は一緒についていくであろう4メイショウドウダンと追い込みですが早めで動いて3着までは確定できそうな8エルカミーノを上位としました。

3連単はおまけで引っかかればいいなぁ~という程度です。