土日の高地競馬がすごいらしい。

はい、どうもうにだすです。本日は2021/10/02ですが、なんと明日(2021/10/03)はG1スプリンターズステークス、G1凱旋門賞、G1びわこ大賞(初日)ということで、G1が目白押しです。

そんな注目レースが多い中で、会社の方から一ついい情報が。

なんと地方競馬である「高地競馬」での土日の12Rに設定されている「ファイナルレース」が荒れるらしい・・とのこと、さっそく手を出すために準備しました。

地方競馬を買うならオッズパークか楽天銀行

わたしは、楽天銀行を利用しているので「楽天銀行のHPにある『公共競技』(携帯は『楽しむ』だったかな?)タブ」から登録申請することで、投票できるようになります。

簡単な手続きと認証が終了するとすぐに買える画面に。

普段やってないので、力関係とかさっぱりわかりませんが、とりあえず2000円分買ってみます。

2021/10/02 高地競馬12Rの買い目

予想ではなく買い目を発表していきます。

今回は10頭立てということで、馬名はこの通り

11ウインアクティーボ牡馬4/鹿毛
56.0
木村直
(高 知)
胡本友
492
|
493
5.71.8 – 2.42番人気
22ラストマンボ牝馬5/黒鹿毛
54.0
倉兼育
(高 知)
細川忠
483
|
495
9.61.3 – 1.66番人気
33ドラグーンセン馬9/鹿毛
55.0
☆妹尾将
(高 知)
東原己
494
|
524
13.04.1 – 5.68番人気
44ディロスセン馬6/鹿毛
56.0
佐原秀
(高 知)
中西達
492
|
518
3.12.6 – 3.51番人気
55ニシノアマタ牝馬5/栗毛
54.0
多田誠
(高 知)
工藤真
442
|
469
7.21.7 – 2.24番人気
66ナムライダテン牡馬3/芦毛
56.0
岡村卓
(高 知)
雑賀正
486
|
493
7.41.7 – 2.35番人気
77チェリージャーマンセン馬3/栗毛
56.0
永森大
(高 知)
雑賀正
441
|
460
11.34.9 – 6.77番人気
78クールジャイロ牡馬10/栗毛
56.0
上田将
(高 知)
國澤輝
500
|
532
32.63.0 – 4.19番人気
89トミケンスラーヴァ牡馬11/鹿毛
56.0
林謙佑
(高 知)
田中譲
494
|
523
6.23.5 – 4.93番人気
810カメヤマシャチュウ牡馬10/鹿毛
56.0
嬉勝則
(高 知)
那俄哲
473
|
495
32.62.6 – 3.59番人気

人気は16:00頃の単勝人気順です。

事前予想としては、やはり名前で「9トミケンスラーヴァ」でしょう。成績的には4ディロスが人気しています。

わたしの◎は7チェリージャーマンです。逃げれるとみています。また地方あるあると思われる乗り替わりですが、今回は「戦法による乗り替わり」と見ました。もしかしたらラビットかもしれませんが7がものすごく逃げたいための。乗り替わりなのかな?・・・・という読みです。

さて、相手は追い込みで決まるなら2、逃げ残りなら6ということで、「2・4・6・7・9」の3連複BOXと変則3連複などを組み合わせています。

買い目

3連複BOX(2・4・6・7・9) 3連複1頭軸7-(2・4・6・9) 3連複2-7-9 3連単9→4→(2・6・7)

3連複BOXと1頭軸については、とりあえずBOXで抑えて、◎からのひもBOXというものです。

3連複2-7-9に関しては、私が推奨する穴の法則のうちの一つ「足し算馬券」により導き出したものです。また3連単については展開予想から持ってきたものです。

展開予想(9が勝つ場合)

直線入り口での位置取りがおそらく

↑ 6・7

9・4・2・1

という予想です。ここで9が外からまくりかつ寄せるように前に出て、バテた6・7が下がってくると

↑ 9

  4・6・7・2

となって2は下がってきた6・7をさばくのに時間がかかり9が通った道を4も通れるので

↑    9

    4

    6・7・2

という隊列になるのかな?と予想しています。

この場合だと9→2→4もあるのですが、まぁ~そうなったらあきらめで

希望は3着に7ですね。そうなると3連複も3連単もトリプルあたりとなります。

これが当たるなら、G1のレース2つとも勝負できますね

ちなみに土曜の中山は8Rと12Rに手を出しています。

結果確認

さて、初めて手を出した、高知競馬ファイナルレース。結果はどうなったのでしょうか?

レース映像はこちら→地方競馬ライブ (keiba-lv-st.jp)

着順は・・・5-9-2でした。残念はずれです。

スタート後は467が逃げ9が2番手追走、予想通り逃げた馬がばてて外回した9が勝てるかな?というところで5のまくりが入りました。

配当は3連複259=5190円、3連単5-9-2=30910円。

なるほど・・これは配当が高いですね。

今回は6・7の逃げ粘りがある→差しで9が軸という予想からの、穴で7が残るとみていましたが、差しとまくりで決まることがあるということがわかりました。

明日(2021/10/03)もファイナルレースがありますので、G1スプリンターズ→高知ファイナル→凱旋門賞とつながればいいなぁ~と思っています。

2021/06/27 宝塚記念予想

本日はG1宝塚記念があります。下馬評は2レイパパレ・7クロノジェネシスの2強対決となっていますが、果たしてどうなるのでしょうか?予想を見てみましょう。

2021/06/27 阪神11R 宝塚記念

◎11モズベッロ 以下10・2・1・7・8・12

コメント

まず展開ですが2レイパパレが普通に逃げると思われます。そこに1がくっついていく感じですね。2頭で5馬身ぐらい話した状況で3コーナーまで入り後続が動いて4コーナーまでに捕まえることができるのか??

こういった展開になると予想しました。大逃げのときの3コーナー追い上げは中団に控えた組は足が上がって直線が伸びない印象があります。

結果的に逃げ馬+追い込み馬の組み合わせで決着すると見ました。

◎は11モズベッロです。前年。そして前走もいい上がり方をしています。追い込み1番手として期待しましょう。

相手は展開的に逃げ残りがありそうな2レイパパレと1ユニコーンライオンですが、追い込みが決まる時は逃げてるんだけど足を残していそうな10カレンブーケドールの出番が出てくるとみています。2番手ですね。

穴は追い込み勢から8カデナと12ミスマンマミーアに期待しています。4コーナーがごちゃついたらチャンスありとみています。

馬券のほうは、馬連とワイドの流しでいいかと思います。

2021/06/20 ユニコーンSと東京12Rの予想

さて、馬券でも当てないと小遣いが増えない状況になりましたので、非常に当てたいです。

東京11R ユニコーンS ◎14カレンロマチェンコ 以下4・16・7・8・2・13

買い目:単勝14 3連複BOX(2・7・8・14) 3連複2-8-16 2-4-8 4-14-16 ワイド流し14ー(4・16・2・7・8・13)合計14点 各100円

コメント

ダートの1600で重めなら逃げ残り+差しの組み合わせと思っています。

逃げると思われる14がそのままゴールと見ました。相手は追い込みから8サンライズウルフと2スマッシャーです。穴で期待は13ピンクカメハメハですね。

東京12R ◎8オレデイイノカ 以下7・14・15 買い目:単勝複勝の8 ワイドBOX6点 3連複BOX4点 12点各100円

できれば11Rを当ててコロガシたいです。

2021安田記念予想

はい、どうも、うにだすです。先週のダービーが納得できていませんので(目黒記念は納得しました)今週も買いますよ

東京11R安田記念

◎13シュネルマイスター 以下5・8・10・1・7・12・3・9

買い目:馬連、ワイド流し 3連複フォーメーション13-(5・8)ー(8・10・1・7・12・3・9)13点 抑え3連複5-8-13

コメント

ダービー取れなかった「たけし」がG1取ります安田記念。って感じでしょうか?

騎手云々よりも3歳、外枠、雨でもたぶんいい、〇外・・・買い要素しかないですね。

相手はしかたありません、5グランアレグリアと8インディチャンプです。穴で期待は10カデナと9トーラスジェミニです。

安田記念はリピーターが多いといわれていますが、今年、上位陣で該当するのは5グランアレグリアだけですので5-13がらみだけでもいいのかもしれません。

資金回収のため7Rも手を出します

◎は2マイネルプリンチペ 以下3・5・10・13・15

買い目はワイドBOXと抑えで3連複2-5-10です。70倍ぐらいあるので期待しています。

2021ダービー回顧

はい、どうも、ダービーはみなさん当たりましたか?

私の予想は2着3着4着・・ということでワイドがギリギリ引っかかりましたが、残念な結果となりました。

結果を考えると、結局「共同通信杯」上位組という、いたって普通の決着でしたね。

さて、各予想屋の皆さんはどうだったのでしょうか?色々見てみましょう。

日刊スポーツ「コラム記事」(土曜日専属)・・〇・・1着、◎・・2着、△・・3着→あたり

YouTube予想「J」   1は1着は厳しい・・正解

YouTube予想「S」 エフフォーリア→勝ち負け・・・あたり。 10シャフリヤールのほうが上・・・正解。サトノレイナス→消し・・・正解

私が予想の参考にしている新聞、ネット情報で考えると今回のダービーはものすごく簡単だったということになります。しかし私は勝ち馬シャフリヤールを外しました。

外した理由は馬ではなく「人」、2年連続、3回目の優勝はないだろうwという甘い考えでした。

悔しいです。

目黒記念回顧

はい、ついでに目黒記念を見てみましょう。

ダービーはワイドが引っかかり1000円ほど帰ってきたので追加で買いました、ワイド10点BOXですね。

もともとは◎5・・逃げ切り濃厚から紐へ流しで単勝とワイドを持っていましたが、追加で購入したほうが完全に間違いでしたね。

負けてる時の追い銭は軸しか買ったらダメなのにBOXとか・・・。追い銭分は外れました。

どうも、予想はいいところまで行ってるのに、買い方があってない風でした。来週以降もG1続きますので、そろそろバチリと当てたいところです。

2021/05/23 オークス予想

本日はG1オークスがあります。ここを当てて来週のダービーへつなげたいですね。

東京11R オークス ◎2スルーセブンシーズ 以下11・7・9・1・15

買い目:ワイドBOX15点、3連複2-(11・7)ー(7・9・1・15)7点 単勝複勝の「2」

コメント

ちょっとしめってるぐらいの良馬場と予想しています。普通なら前に行ける11ソダシを◎にするのが正解だとは思いますが、特に逃げる馬も見当たらず、かなりスローからの直線よーいドンとなりそうです。

となれば、内枠+先行+スローでも勝ったことがある+長距離のほうが適正でやすい・・・・2スルーセブンシーズへたどり着きました。

相手は11ソダシ、7アカイトリノムスメは仕方ないとして、1ククナ、9ユーバーレーベンまでは本線。そして穴は15アールドヴィーヴルです。

怖いのは13ファインルージュと17スライリーですね。特に前走がよかった17スライリーは大穴候補でしたが、今回は外しています。

新潟11Rが直1000のレースなので手を出します。

◎12カッパツハッチ以下9・13・15・14・8

買い目:ワイドBOX15点、3連複1頭軸10点

コメント

まず過去の実績だけで考えたら9ライオンボスですが、昨年は「春雷S」を使ってからの挑戦で1着でしたが、今回は前走がダート戦です。ここをどう見るか?でおいらは、「ちょっと不安がある?」という風に取りました。

9に不安が少しある?または余力を残したい。という意図があるなら狙っていきたいのが◎12カッパツハッチです。こちらは前走「春雷S」ということで昨年のライオンボスと似た印象を受けました。

対抗はやはり9ライオンボスですが穴でねらいたいのは8ノンライセンスですね。ダート戦での先行力が通常の芝戦では生かせてないようですが直1000なら一変あるかも?というところです。

大穴で気になるのは前走がよかった10ワンモアバイト。しかも前走では10番人気で3着と波乱を演出して、今回は新人女性ジョッキー「まなみちゃん」です。斤量が48㎏ということで、前走と同じだけ走れるなら斤量減の恩恵で10馬身放してもおかしくないです。

そう簡単にいかないのが競馬なので、今回外していますが、馬券に絡んでもおかしくないというところは抑えておきましょう。

2021/05/16Vマイル予想

はい、本日はG1ヴィクトリアマイルがあります。昨日があんまりよくなかったので、ここは当てたいですねw

◎9テルツェット以下6・1・5・12・7・18

買い目:ワイドBOX21点 3連複1頭軸15点 3連単 6・9→6・9→1・5・12・7 8点 馬連6-9 ワイド6-9を厚め

コメント

6グランアレグリアは仕方ないとして、◎は9テルツェットです。まぁ~牝馬なのであとで「いやぁ~じつはフケでww」とかありそうですけども前走のダービー卿が見た目かなり良かったので、同じ状態なら一発あるのかな?wという読みです。

脚質的にも差しなので届くと踏んでいます。

対抗には6グランアレグリア、穴で7マルターズディオサを狙っていきたいですね。

新潟12R 2-7-12 ワイドBOXと3連複を最終レースで取りに行きたいです。

2021NHKマイルC予想

本日はG1NHKマイルCがあります。混戦といわれていますがあてにいきたいですね。

◎13ホウオウアマゾン 以下10・3・4・15・8・7 

買い目:ワイドBOX21点 馬連流し6点 3連複13-(8・15)ー(3・4・15・8・7)7点 3連単13→(3・4)→(3・4・15・8・7)8点

コメント

上位が人気われていますが、狙いたいのは13ホウオウアマゾンです。左回り自体は問題ないとみてます。

穴で気にしているのは3ルークズネストと7タイムトゥヘブンですね

新潟開催中なので「直1000」レースも買います。

新潟10R ◎12オルタージュ 以下13・7・14・15・1・11

買い目:ワイドBOX21点 3連複12-(13・7)ー(7・14・15・1・11)9点 3連単12→(13・7)→13・7・14・15)6点

2021/05/01JRAでの戦い

今日は休みなので、ある法則で選択した馬が馬券に絡むか確認していきます。

阪神1R9・10・11 ワイドBOX、3連複、単複勝それぞれ

阪神2R 11・3 馬連、ワイド、単複勝、それぞれ

阪神3R 5-10 ワイドと馬連

東京1R 7・8・10 ワイドBOX、3連複、単複勝それそれ

東京2R 8 単複勝

それぞれ、1~2Rが当たれば阪神3Rに転がししたいです

2021/04/25 フローラS参戦

はい、どうも、うにだすです。今週はG1戦の谷間ということで、フローラSに手を出していきます。

東京11RフローラS

◎1ウインアグライア 以下3・8・5・7

買い目:ワイドBOX(10点) 3連複BOX(10点)計20点

コメント

重馬場でないと勝てない印象の◎1ウインアグライアですが、東京の開幕週で前残りがあるとすればこの馬だと思っています